【ととけん】2023年11月問題

Q1. 東北地方の日本海側で主にとれ、体長15~20㌢、ウロコはなく腹側は銀白色で背に褐色の斑点があります。冬の吹雪などの日に雷鳴にあわせて急に浮上して、海岸近くに群れをなしてやってくるので雷神にちなんで「鰰」とあらわす、秋田県の県魚を選びなさい。[2021年(第12回)3級(初級)から]

①キチジ
②ハタハタ
③メバル
④ワカサギ

A.答えを見る
Q2. 11月24日はその語呂合わせから、ある水産加工品の記念日です。和食への関心が高まるフランスでも知られるようになっている、日本が誇る伝統のスローフードを選びなさい。[2021年(第12回)2級(中級)から]

①かつお節
②かまぼこ
③昆布
④干物

A.答えを見る
Q3. 温暖化による海水温の上昇で生息域が北上しているとみられる魚介が増えています。このうち、異なる種が大規模に交雑している実態がわかってきた魚介を選びなさい。[2021年(第12回)1級(初級)から]

①アオリイカ
②キダイ
③サワラ
④フグ

A.答えを見る

▲ページトップへ

魚食応援バナー02
魚をもっと知ろう!ととけん問題にチャレンジ
BACK NUMBER